第3回オンライン学習会へのお誘い

第3回オンライン学習会
3回目になったオンライン学習会。今回も内容はバラエティに富んで
いますよ。

1.日時:531日(日)9001015
2.準備物
  ネットにつながるパソコン、タブレット、スマホ等のデバイス
  事前に「ZOOM Cloud Meetings」をインストールしておく。
3.内容
QRコードで遊んでみよう:水町淳・QRコードを作ってみよう
(リンク、テキスト表示)
QRコードで連絡帳?
QRコードで迷子札?
QRコードでオリエンテーリング?
QRコードで忘れ物対策 等
②タブレット端末のアプリKeynoteを活用した
   楽しい自己表現活動の授業作り①:辻田亜子
「自他共に認めるアナログ人間!」の辻田先生の特別支援学校中・高等部
での実践。おっかなびっくりの先生とやる気満々の生徒たちがKeynote
使って意欲的に取り組んだ4年間の取り組みの中から「修学旅行」の実践
を紹介します。

  おうちヨガ       :橋本佐夜子
前回、このおうちヨガを学習会の真ん中に入れてみたら「リフレッシュ
できた」「簡単なので毎日の生活に取り入れます」「気持ちよかった」
と大好評。そこで今回も、おうちヨガ、やります!

  簡単ものづくり     :仁井田由佳理
長年、「楽しい授業」(もちろんお笑い系の楽しさではなく、学ぶ楽しさ)
にこだわって実践してきた小学校の仁井田先生の講座。授業時間数が大幅
に少なくなった今だからこそ、隙間時間にできる準備簡単、子どもたちに
大好評のものづくりのネタを紹介します。今年は楽しい行事等が削られ
勉強勉強!になってしまうかもしれませんね。そういう時に、ものづくり
を行って、先生―子どもたち、子どもたちどうしのコミュニケーションを
図り、楽しいひとときを過ごしませんか。

  私の気持ち、あなたの気持ちPART
~「気持ちの温度計」と(なんちゃって)コミック会話を使って
  自己他者理解~ :久武夕希子
もともと私が附属特別支援学校に勤務していた時に自閉症のある子ども
たちの自己他者理解を促すために作成した「気持ちの温度計」(大学院
在籍時の修論のテーマでした)。その後、小学校に転勤して使ってみた
ところ、ソーシャルスキルトレーニングやもつれた人間関係をほどく際
に大活躍!発達障害があるなしに関わらず有効だなあ、と実感していま
す。

この講座では前半は概要説明、後半は参加者のみなさんを子どもたちに
見立てて模擬授業をします。
            
4.参加費:無料 
5.参加申し込み締め切り:530日(土)21 
      tomohouse2012@gmail.comまで
 ①件名:第3回学習会参加申し込み②氏名 ③職場 ④職種
 ⑤視聴されるデバイスのメールアドレス

みなさんの参加をお待ちしています。


コメント

このブログの人気の投稿

河内美恵先生の「ティーチャーズ・トレーニング2日間講座」②みなさんの感想

キハラリーディングトラッカーを試してみました

太田篤志先生感覚統合講習会みなさんの感想