仁淀川町でのペアレント・トレーニングが終わりました

 仁淀川町で4月13日から始まったペアレント・トレーニング6回講座が6月15日に終わりました。

 毎回、2時間のトレーニングが終わっても、みなさん、お子さんの話が尽きませんでしたが、この日も「機会があったらまた集まって、自分たちの子育てのその後を語り合いたい。」という嬉しいリクエストがありました。
 トレーニングをしているうちに、ステキな仲間になった私たち。お別れがちょっぴり寂しくなっていたのですが、「子どものいいところをいっぱい見つけて、うんとほめていこう。」という宿題つきで、フォローアップということで9月に集まることになりました。
 みなさん、どんな子育て奮闘ぶりを聞かせてくれることでしょう。また楽しみがつ1つ増えました。

        【参加者のみなさんの感想】
☆自分自身が子どもの頃、親にはほとんどほめられて育たなかったの
 で、私には「ほめる」ということがとても苦手で、常に怒られていた
 し自分の子どもにも「教育=叱る」という認識で接していました。ト
 レーニングを受けて、ほめる努力をしだしてから少しずつ子どもとの
 関係が改善されてきたと思います。でも少し気を抜くと、いつもの
 私に戻って怒りまくってしまうので、まだまだ修行しなければならな
 いと思っています。本当にこのトレーニングを受講したかったので、
 お昼の時間に開催されるようになってとても嬉しいです。ありがとう
 ございました。

😊「うまくいきませんでした。」と報告してくれた時も、自分でちゃあ
  んとその原因が分かっていましたね。これこそが、本当の自分の力
  になってる、ってことです。みなさん、着実にそれぞれのペースで
  お子さんといい関係を築けるようになってきていますよ。子どもを
  25%でほめるように、自分のことも25%でほめてあげて下さ
  い。修行は必要ありません。ほめることを楽しんで下さい、ぼち
  ぼちね。

☆子ども25が1歳9か月なので、とりあえず「25%ルールでほめ
 る!」「近くで!」「ぎゅってしてあげたり顔を見てほめる!」を心
 がけていると、小さいながらにも分かっているみたいで進んでいろい
 ろやってくれるようになりました。本当に今まで以上に子どもがかわ
 いく思えるようになりました。

☆自分自身の気持ちの余裕のある時は、ほめ方を考えたり、ほめるポイ
 ントを探したりすることができるけど、予定が詰まっている日や下の
 子に手がかかる時、家事を早く済ませたい時等はどうしても怒って接
 することが増えているなあ~とペアレント・トレーニングを受けた日
 に思い知らされました。
 でも本当に子どもの反応が良い方に変わってきたので、すごく嬉しい
 し子どもにとっても良かったなあと思います。いつも思い出していき
 たいなあと思います。ありがとうございました!

☆半年前に受講した際にも、当時困っていた生活面の悩みが解消され
 今回もお友達とケンカをする件や弟にかみつく件が解消されて、とて
 もありがたいです。新しく悩みに直面すると、どの行動を切り取って
 声をかければいいのか、わからなくなったりもするので、自分で行動
 を整理できるようになるのか少し心配ですが、チャレンジしてみよう
 と思います。本当にありがとうございました。

子どもに何か伝えたり、してほしい時に、怒るということが有効ではなく、「ほめる」ということが自分と子どもにとってお互いに楽しくスムーズなコミュニケーションを図れることが分かり、本当に良かったと思います。すぐにいろいろ忘れてしまいますが、「行動を3つにわける」「ほめる」「25%ルール」など、どこか目につく所にでも貼って、思い出しながら子どもと楽しく過ごせるよう意識していきたいと思います。ぜひ他のママ友にも広まって、みんなが幸せな気持ちで子育てができるようになればいいなと思いました。

😊このペアレント・トレーニングをやっていなかったら、私は私の周り
 の小さな世界での喜びしか味わえないです。でもこのトレーニングで
 出会った素敵なお母さん方の「苦しいできごと」「嬉しいできごと」
 を一緒に共有させてもらって、どれだけ世界が広がり豊かになってい
 ることでしょう。
 この素晴らしいプログラムに、そして出会えたお母さん方に感謝で
 す!

コメント

このブログの人気の投稿

河内美恵先生の「ティーチャーズ・トレーニング2日間講座」②みなさんの感想

キハラリーディングトラッカーを試してみました

太田篤志先生感覚統合講習会みなさんの感想