MIM教材活用学習会に

 

仁淀川町長者地区を泳ぐこいのぼり

「MIM教材活用」学習会が5月28日(火)18:30~20:30
いの町すこやかセンターで行われます。
この教材は、特殊音節(小さい「つ」「や」「ゆ」「よ」のつく音、
のびる音(例、おとうさん、とうふ)ねじれてのびる音(例、きゅうり、
きょうりゅう)の入った言葉の読みのスピードアップを図ることをねらい
として作られたものです。
この教材の効果が実証され、小1国語の教科書(東京書籍)に取り入れ
られているんですよ。
 という訳でこの教材を活用するのは主に小学校低学年ですが、私が勤務
していた小学校では、全学年、毎月1回、この教材を使って「読みの
スピードチェック」を行っていました。全国的な調査では、この読みのス
ピードが遅い子どもは学力も低い傾向にある、というデータが出ていまし
たが、私の勤務校でもその通りの結果でした。
 そこで、この教材を活用して全校で2年間取り組んだところ、CRTや
学力テストにおいて大幅な伸びが見られました。
 ここ2~3年、いろいろな小学校の校内研によんでいただいて、この「ミム
教材活用」についてお話をさせていただいていますが、一番のおすすめは、
何といっても①誰でも簡単に ②隙間時間を使って 取り組める、という点
です。
 学習会は平日の夜なので、参加はなかなか難しいと思いますが、よかったら
ぜひおいでて下さいね。参加費は500円~1,000円ぐらいだそうです。

申し込み、お問い合わせ:丸井美恵子さん(いの町在住のSTさん)
メールアドレス mieko-marui@dance.ocn.ne.jp


 「MIM教材活用」学習会の内容】

  1.   MIM教材の概要説明
  2.   MIM教材活用第1時間目の模擬授業 
  3.  ことばに関するゲーム

   【お土産】(久武自作のもの)

    ①拗長音カルタ
    ②全校で楽しめる「早口言葉大会」用ポイントカード
    ③表彰状
    ④毎月の読みのスピードチェックの記録を書きこむグラフ
    ⑤その他

     ※全て久武自作のものですので、コピーOKです。
      データをCDでお渡しします。



コメント

このブログの人気の投稿

河内美恵先生の「ティーチャーズ・トレーニング2日間講座」②みなさんの感想

キハラリーディングトラッカーを試してみました

太田篤志先生感覚統合講習会みなさんの感想